【3ヶ月でマンション売却成功!】期間、費用、体験談を徹底解説!

当サイトのリンクには広告が含まれています        

住み替えたいけど、今のマンションって売れるのかな…?
売れるまでに一体どれくらいの期間がかかるんだろう?

住み替えを考えているあなたは、きっとそんな不安でいっぱいですよね?

わが家も7年間住んだマンションを売却するときは、ドキドキでした!

わが家が住んでいたマンションは、私が25歳の時に「この街に住みたい!」と思って、その街で見つけて気に入った新築分譲マンションでした。

当時貯金もないのに勢いだけで購入したものです(汗)

まぁ、何千万もの買い物は勢いがなきゃ、わが家は一生買えません…

ちなみに当時のわが家の状況は、結婚式の1週間後にマンションの引き渡し…

人生の1大イベントを並行して進める狂った勢いがありました(笑)

というか勢いだけで生きてました(笑)

今じゃそんな大変なことは、絶対にしません

そんな勢いで買ったマンションを、今度は売る番がやってきたのです。

一体どれくらいの期間で売れるんだろう?
まさか、全然売れなかったりして…?

住み替えを検討している人の中には、このようなことを考えている人も多いのではないでしょうか?

わが家も不安でいっぱいでしたが、

なんと、マンションは売り出しから3ヶ月で売れたのです!

今回は、そんなわが家のマンション売却体験談を、成功の秘訣と共にご紹介します!

これから住み替えを考えている人に、少しでも参考になれば嬉しいです。

目次

7年住んだマンション、売却体験記

マンションを売りに出した時の条件はこんな感じです。

  • 築7年
  • 駅前徒歩5分圏内(都会ではない(*’ω’*))
  • マンション下にコンビニ
  • マンション内では1番小さな部屋
  • 11階建ての6階

私が25歳の時に購入したマンションは、駅から徒歩5分以内の場所にありました。

ただし、都会ではありませんのでご安心ください!

マンションの1階にはコンビニがあり、ちょっとした買い物にも便利でした。

部屋はマンション内で一番小さな部屋でしたが、11階建ての6階に位置しており、日当たりも良好でした。

決して条件の良い部屋とは言えなかったのですが、まさかの3ヶ月で売却成功!

一体どうやって売ったのか、気になりますよね?

マンション、売れるまでどれくらい?私の体験談

結論から言うと、わが家の場合、マンションを売りに出してから3ヶ月で売れました!

え、3ヶ月って早くない?

と思われますよね?

実は、わが家もそう思っています。

わが家はなんと、初めて内覧に来てくれた方が購入してくれたのです!

本当に奇跡としか言いようがありません!

もし、この方に買ってもらえなかったら、一体いつ売れていたことやら…。

でも、都会でもないマンションでこれって本当にラッキーなケースだったと思っています。

地域や市場の状況によりことなると思いますが、マンションが売れるまでには3ヶ月~6ヶ月、場合によってはそれ以上かかると聞いていたので、運が良かったと思っています。

問い合わせ、内覧…売却活動のリアル

わが家は戸建ての話が進んでいた不動産会社にお願いしましたが、 正直なところ「もっと比較してもよかったかも」と思う瞬間もありました。

実際に査定を受けるだけでも、自分のマンションの相場感がわかって気持ちが楽になると思います。

中でも、三井のリハウスは知名度もあり、信頼できる担当者が多いと評判です。

\ 三井のリハウスで無料査定してみる/

わが家がマンションを売りに出したのは、10月末でした。

売りに出してから最初の1週間はアットホームのサイトの閲覧数は75ぐらいだったそうです。

(一応その時に出していた他の物件と比べるといい数字だったようです)

でも、なかなか問い合わせや内覧希望は来ず…。

「やっぱり、そんなにすぐには売れないか…」

と、年越しを迎えました。

これ、よくあることみたいなんです。マンションを売りに出しても、すぐに買い手が見つかるとは限りません。

特に、冬は不動産が売れにくい時期でもあるようです。

焦らずにじっくり待つことも大切だと、不動産屋さんが言っていました。

そして、年が明けて1月中旬

ついに1件の内覧希望が!

この知らせを聞いてわが家がとった行動。

最後の追い込みとばかりに、1週間掃除の鬼になりました。

内覧の時間は、見に来てくださる方の都合で18時。

すべての電気をつけて、スタンバイ。

ドキドキ

掃除の鬼になった成果もあり、不動産屋さんと内覧に来てくれた方に

すごくキレイに使ってますね!

と言ってもらえて、涙。

わ〜い!わ〜い!

最初の内覧は暗い時間帯だったので、1週間後の明るい時間に2回目の内覧に来ていただきました。

内覧に来ていただいたご夫婦の奥様が、嬉しそうな顔をしているのを見て

この家で暮らしてくれたら、なんだか幸せだな~

なんて思いました。

そして、なんと!

わが家は、この最初の内覧に来ていただいた方で、売却が決まったのです!

奇跡です!

内覧は、すでに空き家の状態だと次に住む人も自分たちが今後住むイメージがつきやすいのですが、わが家のように住んでいる状態での内覧は、来る人も少しハードルが上がるように感じます。

内覧に来た人が、「この家はちゃんとキレイに住んでるな」「この家なら大丈夫そうだな」と思ってもらうことが大切かもしれません。

わが家の場合、掃除の鬼になりすぎて体調を壊しましたが、内覧はせっかく掴んだチャンスなので、後悔のないようにその日を迎えることをおすすめします!

マンション売却、成功の秘訣

複数の不動産会社に査定を依頼

一括査定サイトを利用して、複数の不動産会社から査定をもらいましょう。

  • マンションナビ
    • あなたのマンション売ったらいくら?マンションナビの無料一括査定
  • 三井のリハウス
    • 確かな経験と実績で安心の三井のリハウスでスピード無料査定
  • ミライアス
    • 早く、高く、安心な不動産売却。スマート仲介

相場に基づいた価格設定

不動産会社の査定価格を参考に、適切な価格を設定しましょう。

内覧前の徹底的な清掃

内覧に来た人に良い印象を持ってもらえるよう、徹底的に清掃しましょう。

(やりすぎは、わが家のように体調壊すので、ほどほどに)

不動産会社との密な連携

不動産会社と密に連携を取り、売却活動を進めましょう。

売却後、どこに住む?仮住まいの選択肢

めでたく1月末に売却が決まったわが家でしたが、住み替えの新居の引き渡しは5月末…。

え、じゃあ、それまでどこに住むの…?

なんて、嬉しさから一気に不安になりました。

でも、ここでも奇跡が!

マンションを購入していただいた方が、

どっちにしろすぐに引っ越すことができないから、引き渡しはいつでもいいですよ

と言ってくださったのです!

神…!(涙)

なので、わが家の場合は、売却が決まってからも、そのままマンションに住んでいられたのです。

またまた、これも本当にラッキーなケースなのです。

奇跡の連続であまり参考にならなかったらすみません…m(_ _)m

一般的には、家の売却後の住居に関しては、売却先の購入者の都合や、自身の新居の都合などで、売却後にすぐに退去しなければならない場合が多いようです。

なので、売却後に新居へすぐに入居できない場合は、仮住まいを契約する人が多いのです。

仮住まいには、

  • 賃貸物件を契約
  • マンスリーマンションを契約
  • ホテル暮らし

などの選択肢があげられます。

家族の場合は賃貸物件で仮住まいするケースが多いですかね。

(友人は3ヶ月ぐらい賃貸物件で仮住まいをしていました)

引っ越しはどうする?

あと住み替えで忘れてはいけないのが、引っ越しですね。

引っ越しもマンション売却と同様に、複数業者で見積もり必須です。

相場を知らないと高い値段になってしまうことも多く、何社か見積もることで引越し費用を抑えられます。

引越し業者を探すなら、一括見積もりサイトを利用するのがおすすめです。

引越し一括見積もりサイト

  • 【引越しラクっとNAVI】
    • 一番安い引越業社を探せる!
    • 専任コンシェルジュがあなたに代わって窓口を一本化!
    • 引越各社への個人情報は徹底的にガードして、引越会社からの営業電話はかかってきません

複数の業者から見積もりをもらい、料金やサービスを比較して、自分に合った業者を選びましょう。

結局のところ、家を売ってローンは完済できたの?

住み替えのときに、今住んでいるローンが完済できるかどうかって、重要なポイントですよね。

お金の心配ってありますよね…

わが家だけかな・・・

わが家の場合、1軒目のマンションは、十分な頭金も入れていなかったので、ローンが残るんじゃないかと心配でした。

結果は…

ちょうど残債と同じような金額で売れたのです!

マンションは、当初の売り出し価格から70万円値下げしたときに売れましたが、2軒目の家を建てている不動産屋さんが、マンションの売却も担当してくれていたので、なるべく残債が残らないように頑張ってくれました。

マンション売却は「タイミングと運」と言われますが、 それ以上に大切なのが「どこに頼むか」です。

わが家のようにラッキーが重なることもありますが、 信頼できる不動産会社をしっかり選ぶことが、成功への近道だと実感しました。

\ 三井のリハウスで無料査定してみる/

まとめ

今回は、わが家のマンション売却体験談をご紹介しました。

  • マンション売却にかかった期間は、3ヶ月
  • 内覧に来てくれた最初の人が購入してくれた
  • マンション売却価格は、当初の売り出し価格から70万円値下げ
  • ローンは完済できた
  • 売却後も、戸建てが建つまでそのままマンションに住むことができた

わが家の場合、本当にラッキーが重なって、スムーズにマンションを売却することができました。

でも、マンションの売却は、タイミングや運にも左右されるので、焦らずにじっくりと取り組むことが大切です。

この記事が、これからマンションを売却するあなたの参考になれば嬉しいです。

まずは、自分のマンションの相場を知ることから始めましょう!

不動産会社に査定を依頼

  • マンションナビ
    • あなたのマンション売ったらいくら?マンションナビの無料一括査定
  • 三井のリハウス
    • 確かな経験と実績で安心の三井のリハウスでスピード無料査定
  • ミライアス
    • 早く、高く、安心な不動産売却。スマート仲介

引越し一括見積もりサイト

  • 【引越しラクっとNAVI】
    • 一番安い引越業社を探せる!
    • 専任コンシェルジュがあなたに代わって窓口を一本化!
    • 引越各社への個人情報は徹底的にガードして、引越会社からの営業電話はかかってきません
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次